2012年12月12日水曜日

『第9回 Baby Pearl 親子ヨガ』

本日のBaby pearlは親子ヨガ!!


















今回のヨガはBabyちゃんも大活躍。
お腹の上に乗せたり、高いたか~いをしてもらってのヨガ。
Babyちゃんはニコニコ、ママたちはちょっと苦しそ~う!!!

でも、最後は身体もポカポカしてスッキリしました!というお声も頂きました。

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。

次回は1月23日(水)を予定しております。

2012年10月25日木曜日

『第7回 Baby Pearl 親子遠足』

ちょっぴりお天気が心配されましたが

幼稚園バスに乗って、親子遠足へ行ってきました。

















Babyちゃんたちよりも、ママの方が大喜びでしたね。

















沢山のどんぐりを発見し、

持って来た宝物入れ袋にとっても大切そうにしまっている姿は

とってもキュートでした。

パパやお兄ちゃん、お姉ちゃんに・・・と

お土産もしっかりGETしていましたね。


そして・・・

なんとお散歩の途中で可愛らしい○○がかくれんぼしていましたね。

















みんなとお友達になりたくてかくれていたのかな・・・。

ママとお手てを繋いで沢山歩き、色んな事を発見し、

ちょっぴり疲れてしまったお友達。

帰りのバスでは気持ち良さそうに寝てしまったお友達も。

ママもBabyちゃんも、今日はゆっくり休んで下さいね。


(P.S. 何がかくれていたかは・・・ 11月6日にお伝えします。)

2012年10月17日水曜日

『第6回 Baby Pearl ミニミニミニミニ運動会』


本日は久しぶりのBaby Pearl ミニミニミニミニ運動会を行いました。

















今日も沢山のBabyちゃん達が元気いっぱいに参加してくれました。

まずは準備体操をしてから、ママと一緒にハイハイ。

















ママと一緒のハイハイをゆっくり満喫しているお友達。


『わたし、歩けるようになったからハイハイなんてできないわっ!』とハイハイしているママを上から見下ろしているお友達。


久しぶりのハイハイにものすごいハイスピードのハイハイを披露してくれるお友達。


・・・とタイプは色々でしたが、おもいおもいのハイハイスタイルで参加してくれていました。


その他にもお山に登ってみたり、パラバルーンを体験してみたり。

















最後はママ達のエクササイズ。エビカニクス!

















筋肉痛になるくらい本気で参加して下さったお母様。お疲れ様でした。

本日初参加で、まだまだ本気で参加できていなかったお母様方!

次回やる時は期待していますね(笑)

ご参加いただきました皆様、本日もありがとうございました!

次回のBaby Pearlは10月25日(木)親子遠足体験です。
嬉しい事に沢山のお申し込みをいただきまして、抽選となってしまいましたが、
ご参加いただける皆様、お会いできるのを楽しみにしております。

2012年9月15日土曜日

『ミニミニ運動会』

















本日はパール幼稚園のミニミニ運動会がありました!!

未就園児の沢山のお友達が参加してくれました(^O^)

はじめから元気いっぱい頑張っているお友達。

最初は涙していたり、パパやママから離れられなかったお友達。

と様々な表情をみせてくれたお友達ですが、後半にはみんなニッコリ。

みんな最後まで頑張ってくれました!!

頑張った分、今日はゆっくり休んで下さいね♪

ご参加頂きました皆様、本日はありがとうございました!!

またお会いできるのを楽しみにしております。

2012年9月12日水曜日

第4回 Baby Pearl 『絵の具であそぼう!』


本日は2学期が始まって初のBaby Pearl。
沢山のお友達にお申込みいただき、72組の親子の皆さんにご参加いただきました。
























「絵の具であそぼう!」ということでママと一緒に思いっきり絵の具あそびを楽しんで頂きました!

生まれて初めてのえのぐ・・・というお友達も沢山いて

さわりたくない!と頑なに触るのを拒否するお友達。

恐る恐る指先だけで触ってみるお友達。
















手で触るのは嫌だけど、筆なら大丈夫!と筆を使って遊んでみるお友達。

















汚れるのなんてへっちゃら!とばかりに思いっきり触ってみるお友達。


















ママの『キャー!!』という悲鳴の中、絵の具のついたお手てでママにぎゅーとしてみるお友達。


とみんなそれぞれの楽しみ方で参加してくれていまた。


最後はみんなバラバラに塗ったはずの作品が、いつの間にかひとつの大きな作品に大変身!
ママにだっこや肩車をしてもらって、高い位置から見せてもらい大喜びのお友達。

















おまけで作った、世界にたった一つのママとの共同制作のマカロニのフレームに、お塩で描いた絵を入れた作品をお土産にお持ち帰り頂き、
元気よくご挨拶をして解散。

















かわいいBabyちゃん達から今日も沢山のパワーをもらうことができて、私達もとっても楽しかったです。
ご参加いただきました皆様、本日もありがとうございました!!

次回のBaby Pearlは来週19日(水)泥んこあそび。

嬉しいことに沢山の方にお申込みいただきましたので、抽選になってしまい、限られた方のみのご参加となってしまいますが、
お会いできるのを楽しみにしております。



2012年7月4日水曜日

Baby Pearl特別企画 『マタニティヨガ』





















本日はBaby Pearl初の試み。
妊婦さん対象の『マタニティヨガ』を行いました。
妊娠中は、動きたくてもなかなか体が思うように動かなかったり、
ついついゆっくりしてしまいがちなので、今日は先生のご指導の下、運動が出来るいい機会。
ゆったりとした音楽がかかるの中、目を閉じて気持ちと体をリラックスさせてからのスタート。

















私も一緒に参加させて頂きましたが、程よい倦怠感が残る(運動不足の私は既に筋肉痛らしき痛みが残っていますが・・・(笑))素敵な時間となりました。


一緒にご参加いただいたお友達もとってもママ思いで、ママと一緒になって色々なポーズにチャレンジしてくれたり、ヨガの間だけぐっすりお昼寝してくれていて、終わった瞬間にニコニコで起きてくれたりと、その場にいた全員が癒されていました。

















これから暑くなりますね。
妊婦さんにとっても、暑くて大変な季節になりますが、
体調に気をつけて、残りのマタニティライフを楽しく過ごしてくださいね(^o^)
ご参加いただきましてありがとうございました。
次回のBaby Pearlは9月12日(水)『絵の具で遊ぼう!』を予定しております。
お申し込みは8月の末からHPにて。
皆様のご参加をお待ちしております。

2012年6月27日水曜日

第3回 Baby Pearl『産後骨盤リセットヨガ』

本日は第3回 Baby Pearl『産後骨盤リセットヨガ』を行いました。




















講師の林部先生は何と3人お子さんのママ。
お子さんがいるとは思えない程のうらやましい限りのスタイルで、
参加していただいたお母さま方も俄然やる気に(笑)
今回は3か月~2歳3か月までの親子、27組の方にご参加いただきました。

出産後6か月までが一番骨盤の戻りがいいそうですが、
『まだまだ間に合いますよ!』と先生から励ましていただき、いざ!!
















お子さんも一緒にご参加いただいていたので、途中で泣いてしまったり、
ママと遊びたくてやらせてくれなかったり・・・なんていう事もありましたが、
お子さんの気持ちを最優先に皆さん上手に参加してくださいました。

毎日お忙しいと思いますが、少しずつでも続けていくことで効果が出てくるとの事なので、
ぜひぜひ続けてみてくださいね!
ご参加いただきましたお母さま方、本日もありがとうございました!
次回は、来週7月4日(水) 『マタニティヨガ』です。
お友達やお知り合いに妊婦さんがいらっしゃいましたら、ご紹介ください。
皆様のご参加お待ちいたしております。

2012年6月19日火曜日

第3回 Baby Pearl 親子で一緒に『小麦粉粘土』


本日は第3回目のBaby Pearl 『小麦粉粘土』

残念ながら、お風邪を引いてしまってお休みのお友達もいましたが、
なんと!75組もの親子の皆さんにご参加いただき、笑顔あふれる賑やかな
時間を一緒に過ごしていただきました。





















小麦粉粘土ってお家でもやってあげられる遊びではあるのですが、
粉が飛び散ってしまったり、色々なところが汚れてしまったりと
お家ではなかなかやってあげられないのも現実なのかな・・・。

ということで、本日は汚れを気にせずに思いっきり
楽しんでいただきました。

開始早々、手だけでは物足りずに足も使って・・・というお友達もいましたが。




















始めは恐る恐る・・・だったり、「いや!!」と言って絶対に
触ろうとしないお友達も沢山いましたが、ママたちが楽しそうに
やっているのを見て、少しずつ触れるようになり、粉がまとまってくると、粘土の
感触を楽しむかのように、にぎにぎを繰り返すお友達が続出。


最後は作った粘土を使って、ビンに飾りをつけて、花瓶の出来上がり。


















同じ粘土を使っているのに、ママたちのアイデアがきらりと光る
世界に一つの素敵な作品になりました!





















粘土の後の親子体操では、今日もお友達はもちろん、ママたちの
笑顔が光っていましたよ♪

筋肉痛にはなっていませんか?

やっぱりママとのスキンシップは、子ども達にとって最高のご褒美
なんですね!

ご参加いただきました皆様、本日もありがとうございました!

次回は6月27日(水) 産後骨盤リセットヨガはお申し込みを終了させていただきましたが、
7月4日(水)マタニティヨガ。妊婦さんのお知り合いがいらっしゃいましたら、ご紹介下さいね!

最後に本日、スタイの忘れ物が2つありました。

お心あたりのある方は幼稚園までお電話にてお問い合わせください。

2012年5月23日水曜日

第1回 Baby Pearl 『ママサーキット』




本日はH24年度の第1回 Baby Pearl 『ママサーキット』
50名のママとBabyちゃんにご参加頂く事ができました。ありがとうございます。

昨年度より少~しだけpower upした準備体操のエビカニクスから始まり、ダッシュ、跳び箱、
なわとび、ブリッジとママ達にがんばっていただきました。


初めの準備体操の時点で「つらい~(>_<)」との声も沢山聞かれましたが、
最後には
『久しぶりに思いっきり動いた気がします!』
『疲れたけど、楽しかったです(^O^)/』


との声が聞かれ、私達も嬉しく、皆さんから元気をもらいました。

ありがとうございました!!



           最後はずっと待っていてくれたBabyちゃんたちのサーキット。

疲れてしまって眠ってしまったお友達もいましたが、キラキラの笑顔で楽しんでくれていました。
でも、何よりもママ達の笑顔が1番のごほうびだったのではないでしょうか?

頑張ってくれたお母様方、お疲れだと思いますが今日もまだまだ頑張っていきましょうね(*^_^*)


次回は6月19日(火) 『小麦粉粘土』です。

すでにたくさんの方にお申込みいただいておりますが、皆様のご参加をおまちしております。






2012年2月8日水曜日

『第4回 ベビーマッサージ』(6か月~12ヶ月)

本日は今年度最後のベビーマッサージでした。

もうすぐ1歳のお誕生日を迎えるかわいい女の子と
10か月のかわいい元気な男の子。

つかまり立ちがとっても上手で、
ママが「動くとマッサージができない・・・(苦笑)」と嘆く中、
嬉しそうにつかまり立ちを沢山披露してくれました。




かと思うと
慣れないお部屋と見慣れない顔ぶれにドキドキで、

みんなのお顔を順番に眺めながら、
じっと動かずにママのマッサージを受け入れてくれていたり(笑)




と2人が全く正反対の動きをしてくれて、
私の方が楽しませていただきました。

だんだんとBabyちゃん自身の行動範囲が広がって、
自分でやってみたい事が増えてくる時期。

それに合わせてママも大忙しになってきますが、
今しかない、そんなかわいい時期を楽しく過ごしていきたいですね。

ご参加いただきましてありがとうございました。

来年度は0歳児向けのプログラムも少しずつ増やしていく予定です。
沢山の方とお会いできるのを楽しみにしております。

2012年2月3日金曜日

第13回 Baby Pearl 「えのぐで遊ぼう!!」






















本日のBaby Pearlは35名のお友達と絵の具を使っての活動。

「今日が人生で初めてのえのぐあそび」というお友達が沢山いて、
初めて見る絵の具に興味津々。

やってみたいけど、何だかドキドキで、
お友達や他のママたちがやっているのをじっーと見つめているお友達。

ママの「まって!」という静止を振り切り、思いっきり手を入れてみるお友達。

指の先にだけ、ちょっと絵の具をつけてみるお友達。

手を汚すなんて!と絵の具に一切触れずにママがやっているのを不思議そうに
見つめるお友達。

と様々でしたが、思い思いに初めてのえのぐの感触を楽しんでいました。

まずはじめは染め紙。





赤・青・黄色の絵の具がにじんでいく様子を楽しみながら、
ちょっと緊張しながらのスタートです。

続いては・・・

新聞紙の上に緑・きみどり・黄色の絵の具をお手てでペタペタ。




続いては・・・
色々な太さの筆を使って、茶色い絵の具をサッサッサッ。




そして最後に・・・

ひとりひとりが作った作品をみんなでつなげていくと・・・




何と何と大きな大きな木に大変身!!!

ママたちに肩車をしてもらって、上からみる大きな木に大喜びでした。

節分ということで、染め紙を使って鬼のお面も作りました。




今日は絵の具にのり、親子体操と大忙しのプログラムでしたが、
みんなニコニコで過ごしてくれていました。

今年度のBaby Pearlは本日が最後となってしまいましたが、
この1年間で本当に沢山のお友達とママたちがBaby Pearlに来て下さいました。

沢山の方と出逢えたことを心より嬉しく思います。

本当にありがとうございました。

来年度は5月後半にスタートする予定となっております。

また沢山の方とお会いできるのを楽しみにしております。

2012年2月1日水曜日

第4回ベビーマッサージ(0~6ヶ月)

本日ご参加頂いたBabyちゃんは、3ヶ月~5ヶ月の

かわいいかわいい男の子。






「2ヶ月の差ってこんなにあるんだねぇ」なんていう会話を

しながらの、温かい雰囲気の中でのマッサージ。



ホントにこの時期の2ヶ月ってすごいですね。

前回お会いした時はほとんど動かずにじっとママを見つめて

いたのに、今日はもう寝返り?!というような場面があったり、

今日初めてうつぶせにチャレンジしたのに、頑張って首をあげて

くれたりと、一瞬一瞬で成長している所を沢山見せてくれました。


















ご参加頂きましてありがとうございました。

次回は来年度になってしましまいますが、

またお会いできるのを楽しみにしております。


2012年1月18日水曜日

第3回ベビーマッサージ

本日は1月3日に1歳のお誕生日を迎えたばかりの

男の子とのベビーマッサージ。

お誕生日おめでとう♪

もう何度も参加して下さっているので、Babyちゃんはもちろん、

ママの方がすっかり上手になっていて、とても気持ちがよさそうに

マッサージを受けてくれました。




いつのまにか、あんよもとっても上手になっていて、

得意のあんよをご機嫌で披露してくれたりと元気いっぱい。


ママに沢山沢山触れてもらって、終始笑顔で過ごしてくれていて、

またまた元気をもらってしまいました。

ご参加いただきまして、ありがとうございました。


次回のベビーマッサージは0~6ケ月のBabyちゃんを対象に、

2/1(水)を予定しております。

かわいいBabyちゃんとお母様にお会いできるのを楽しみにしております。