2014年4月28日月曜日

【パール幼稚園の子育て支援&未就園児ブログ】Baby マッサージ

本日は11組Babyちゃんとママにお越しいただきました。
賑やかに、笑顔がいっぱい!

まずは、ママの軽いストレッチから。
抱っこ疲れや腰痛で大変なことにならないように。
お家では、家事と育児に追われ、疲れてしまってバタン・キュ~
なかなか時間も取れないですよね?
でも、Babyちゃん&お友達と一緒にすれば、楽しく体を動かせますね^_^















リラックスしてもらってから、いよいよマッサージスタート!

お友達の声にも反応して、小さな瞳でキョロキョロ(*^_^*)















幸せをギュっと握っている小さな・小さな可愛い おてて もマッサージ















ニッコニコ笑顔(^-^)















GWに入り、どこもかしこも混みこみですね。
遠出ができなくても、近場のお散歩もBabyちゃんにとっては、
とても刺激的で楽しいんです♪

今でしたら、ハナミズキやツツジ、藤の花・・・
色んな花の香りや色。
そして、春の風の匂いや風を感じたり。。。
お散歩しているワンちゃんや、公園で遊ぶ子ども達。。。

Babyちゃんと一緒にパパもママも素敵な出会いと刺激を受けて、
今だけの、とっておきな時間を大切に♡楽しくお過ごしください。















本日もご参加ありがとうございました。
また、5月にお会いできる事を楽しみにしております。

小林 えみ














2014年4月24日木曜日

【パール幼稚園の子育て支援&未就園児ブログ】 Baby マッサージ

ポカポカ陽気の穏やかな今日は7組のBabyちゃんとママにお越しいただきました。















初参加のBabyちゃん、ちょっと緊張。。。(^_^;)















ママの手あったかいね^_^















寝返りのできる頃の5ヶ月















ひとりすわり、ハイハイが始まる7か月
この頃のBabyちゃんの成長はめざましいものがあります。
沢山の身体能力が、人生の中でもっとも自然に成長する時期なんです。

足のマッサージ♪キュキュキュキュキュウ~ッ♪















左右・上下に揺すったり、伸ばしたり、関節を強めて柔軟性を高めてあげましょう。
おすわり・たっちの準備運動にもなりますよ^_^
良い土台が作られるように、できれば毎日行ってもらえるといい効果が・・・

ただ、忘れないでくださいね♪
マッサージはBabyちゃんにやるものではなく、
Babyちゃんとママの絆を深めるものですから♡

Babyちゃんの体調をみて、リラックスできる時間帯を選んで触れ合ってくださいね(*^_^*)















本日もご参加ありがとうございました。

小林 えみ

2014年4月22日火曜日

【パール幼稚園の子育て支援&未就園児ブログ】 Baby マッサージ

Babyマッサージ!
新年度、本日からスタートしました。

あんなに楽しませてくれた園庭の八重桜もすっかり散ってしまいましたが、
変わりに赤・黄・紫 色とりどりのチューリップがBabyちゃん達を迎えてくれました。

6ヶ月~1歳までのBabyちゃん&ママ4組にお越しいただきました。

おすわり・はいはい・たっち お上手・・・
あっち、こっちと興味深々。
好奇心旺盛な月齢のBabyちゃん達。
一緒に参加してくれた、2歳のお姉ちゃんも一緒に手遊びうたで楽しんで♪

マッサージスタート♪
お洋服を脱いで気持ちいい~。















お友だちにご挨拶もして。。。















元気いっぱいのBabyちゃん達には、足のマッサージを時間をかけてしてあげてください。
体のバランス、姿勢を良くする効果があります。
おすわりしながらできるマッサージ。















本日初参加のBabyちゃん、お家でお風呂上りにママ流マッサージをして楽しんでいるらしく、
ママの笑顔と手のあたたかさが伝わって気持ち良さそうにしてくれてましたね(*^_^*)















毎日できなくてもいいんです。
長~く・ず~っと続けてください。
親子の結びつきが強くなり、感染に対する体の抵抗力を高めてくれます。
ママの愛情いっぱい伝えて、安心感をはぐくんでください^_^

マッサージしたい1歳を迎えたBabyちゃんもお待ちしておりますので、
ご希望の方はご連絡ください。
本日もご参加ありがとうございました。

小林えみ