2015年2月23日月曜日

【パール幼稚園の子育て支援&未就園児ブログ】 Baby マッサージ

昨日は寒く、今日は春を感じるあたたかさ。
まさに、三寒四温にピッタシな日となりました。
一雨ごとにあたたくなってきましたね。
             
本日も沢山のかわいいBabyちゃんとママ。

              













笑顔溢れる、ふんわ~りやさしいHappyな時間。

午前と午後のBabyちゃん、全く動きが違います。
ゆっく~りとの~んびりと行う時間と・・・















ママと一緒にパチパチパチっ♪















動きも大きくなって♪















好奇心旺盛になってキャッキャと元気にママが追っかけながらの時間と・・・♪


一歳を迎えるまでの一年間。
一か月・一日ごとに日々成長、変化。
毎日、新しい事が出来るようになって。

成長のスピードもまちまち。
マッサージは、下垂体から分泌される成長ホルモンの増加を促してくれるんですよ。
ママのストレスも軽減されますし、Babyマッサージ!是非!続けて欲しいです^_^















初参加の2か月のBabyちゃん















マッサージをスタートするのに一番適している時期です。
ママは寝不足になりやすい頃。
無理にマッサージ!と気負いせずに一緒にゴロンとしながらのお手軽マッサージしたり、
ママの呼吸を聞かせながら触れ合って、ママもリラックスしてくださいね(^^)

触れ合う時間がいっぱいあると、Babyちゃんの不安感が減りますから、
安心感がうまれて、絆がどんどん深まっていきます。

元気いっぱいなBabyちゃん達。
それぞれ個性が出てきて、これまた可愛い♡
マッサージが始まる前とCafeTimeの時間。。。
ママからちょっと離れて、なにやらBabyちゃん達はBabyちゃん達のだけの時間も
楽しんでいるようでした(#^.^#)

















本日もご参加ありがとうございました。

2015年2月9日月曜日

【パール幼稚園の子育て支援&未就園児ブログ】 Baby マッサージ

今朝は雪がちらほら・・・
暦では春だというのに、まだまだ寒い毎日が続きますね。

この寒さの中、しっかり防寒して沢山のママとBabyちゃんにお越しいただきました。

ふれあい遊びからスタートですよ~♪
おにいちゃん・おねえちゃんも一緒にスキンシップを楽しんで体をあたためました♡













肌と肌が触れ合って、ママの手のあたたかさを感じれること。
ママの心臓の音。体温を感じること。
これって、とっても大切なんです。













心もリラックスして不安や緊張が和らいで気持ちよくなれます。
照れてなかなかマッサージをトライしないおにいちゃん・おねえちゃんもいるかもしれません。
でも、無理にマッサージしなくても
頭をなでてあげたり、ギューっと抱きしめてあげたり。。。
マッサージを一緒に楽しんでみるのもいいですよ。
これだけで、ホッと安心感を与えてあげることもできますよ(^_^)


























動くのが大好きになってきたBabyちゃん。
初めは泣いてばかりでしたが、今ではごっ機嫌♪













いつもと違うお遊びにドキドキしながらも楽しそう♪













この季節は、お風邪をひかないように。お風邪をひいてしまった時・・・ママの手で緩和してあげられるマッサージもトライ♪
ママの手って、不思議なくらい大きなパワーをもっているんですよ。













体調の変化に早く気づいてあげられて、少しでも楽にしてあげられるBabyマッサージ













毎日を笑顔で元気にハッピーに過ごしていきましょうね(^O^)/

本日もご参加ありがとうございました。