お日様が見えましたね♪
本日のBABY PEARLは…?
クレヨンでぐるぐる◎なぐり描きでした♪
主活動に入る前に、思いっきり発散!
ミニミニサーキットにチャレンジしてみましたよ。
上手にバランスをとって平均台を渡ったり、
大きな跳び箱に登ってジャーンプ!!
着地のときのふわふわマットが
トランポリンのような感覚で大人気でした(*^_^*)
向こう側にママが見える~!
トンネルもくぐれたかな??
体を沢山動かした後は、お待ちかねの“なぐり描き”です。
まずは大きな紙にお友だちと一緒に
ぐるぐる~◎トントントン!ゴシゴシ!
あっという間に大きな紙が
お友だちの絵でいっぱいになりました。
こんな活動の中に、お友だちと一緒に物を使う、
順番に使う、物を大切に使うなど、
子どもたちにとって様々な学びが隠れているんです。
ウォーミングアップが出来たところで、
次は持ち帰りの作品を描きました。
ぐるぐる…と言えば!
ペロペロキャンディー(*^_^*)ですよね!
いろんな色のおいしそうなキャンディーが完成しました☆
シールもペタペタ貼って、デコレーションしましたよ。
あれあれ??先生にいたずらされてお顔にもシールが!
なぐり描きは、描くことに興味を持ったり、
筆圧を強くするためにとても大切なことです。
細い色鉛筆やボールペンよりも、
太くてグーで握りやすい
クレヨンやマーカーがおすすめ☆
持ち方も大人と同じような持ち方だと
まだ力が入りにくいので、
BABYちゃんのうちはグーの持ち方でOK!
たくさん書けば書くほど筆圧も強くなっていきますよ♪
ぐちゃぐちゃで何を描いているのか分からなくても、
それが“なぐり描き”ですから、安心して下さいね。
大きな紙がなかったら、わざわざ購入しなくてもOK!
いらなくなった広告の裏や、新聞紙に
思いっきりなぐり描きしてみてください。
10月のBABY PEARLは『ハロウィン製作』です!
ホームページにご案内をアップ致しました。
お申し込みお待ちしております!
本日もご参加ありがとうございました。
また皆様にお会いできることを楽しみにお待ちしております。