2014年6月16日月曜日

【パール幼稚園の子育て支援&未就園児ブログ】 Baby マッサージ

梅雨の晴れ間、さわやかな空が広がりました。
ママが困っていた乾かなかったお洗濯、Babyちゃんが楽しみにしていたお散歩・・
太陽のありがたみが、しみじみと感じられますね。

本日は、6ケ月~12ケ月のBabyちゃんとママにご参加いただきました。




























甘えん坊さんでママから離れられなかったBabyちゃん。
今ではハイハイが楽しくて♪ 
お友達にご挨拶したり、おもちゃを使って歌ってご機嫌でした。
ママがBabyちゃんを見つめる目、そして笑顔がステキでした(*^_^*)















マッサージが大好きでご機嫌♪















お兄ちゃん、お姉ちゃんのいるご家庭でのBabyマッサージは、
まず!お兄ちゃん、お姉ちゃんとベッタリと遊んで、会話を楽しんでから♪
お兄ちゃん、お姉ちゃんは、きっと・・・
一人ぼっち? ぼくのこと・わたしのことは好きでないの?
と不安な気持ちになる事も。。。

お兄ちゃん、お姉ちゃんの寂しさ・不安を取ってあげましょう。
寂しさを素直に打ち明けられないままでいると、
小さいながらも、がまん・がまんっと自分に言い聞かせ、大きなストレスを抱えさせてしまいます。

家事・育児とやる事いっぱいのママ。
ゆっくりとした時間を作るのは大変。
でも、お兄ちゃん・お姉ちゃん・Babyちゃん達はママを必要としています。
ママはたった一人。

ちょっとの時間でもいいので、あたたかい手でタッチしてあげてください。
ママのお膝の上に乗らせてみたり、ふざけて抱っこしたり。。。
たっぷり甘えられる時間を作ってみてはいかがでしょうか?

初めは照れたりしますが、嬉しくなって笑顔でお話してきてくれますよ(^^)
マッサージはBabyちゃんだけでなく、是非お兄ちゃん、、お姉ちゃんにもしてあげて、
心のケアもしてあげましょう。

ママも頑張りすぎず、リラックスする時間も必要です。
マッサージをして、Babyちゃんにはぐっすり寝てもらい・・・

ママの時間を作ってみましょう。

気持ちの良い、スッキリとした朝を迎えられますよ(^^♪















本日もご参加ありがとうございました。

また、お会いできるのを楽しみにしております。