2014年9月22日月曜日

【パール幼稚園の子育て支援&未就園児ブログ】Baby マッサージ

高く澄みきった空
秋晴れの心地よい日となりました。

近いお誕生日のBabyちゃん達の三人。















みんな緊張することもなく、キャッキャ♪ あ~うぅ~♪ とおしゃべり楽しそう。
とにかく!ごっきげんなBabyちゃん達♡






























ママのお膝の上でのマッサージもリラックス。















もう何回も参加してくれているBabyちゃん。
気分は?王様?社長さん?(^_^;)















初めてのマッサージでもママの明るい笑顔で、全然緊張をしていなかったBabyちゃん
女の子らしい笑顔が印象に残りました(*^_^*)

できる範囲で、焦らず・根気よく・・・
マッサージの最中は、ママの心配事などは忘れて。。。

Babyちゃんはママに触れられて、ママの手のあたたかさを覚えます。
ママは、Babyちゃんに触れられて、心があたたかくなり・・・
Babyちゃんと一緒にやさしい心地よい時間を過ごせます。
もっともっと、Babyちゃんを愛おしいと思うでしょう。















マッサージは、誕生直後のトラウマを和らげてくれる効果もあります。
ぜひ、それぞれBabyちゃんの成長に合わせて、
自信をもってマッサージしてあげてくださいね^_^

マッサージは早い時期から始めれば、Babyちゃんも違和感なく受け入れてくれます。
気持ち良さ・安心感はもちろんの事、成長を促してもくれます。

お散歩するのに、気持ちいい季節となりました。
お時間があえば、ぜひご参加ください。

目には見えませんが、Babyちゃんから与えられるものがたくさんあるはずです。
一瞬・一瞬を大切に。
今を大切に。
Happyに♡

本日もご参加ありがとうございました。





2014年9月16日火曜日

【パール幼稚園の子育て支援&未就園児ブログ】第5回 BABY PEARL

今回のBABY PEARLは、『園庭あそび』!!

お天気にも恵まれ、園庭で行うことができました(^^)

















おやっ!?何やら黙々と、

なが~いシール・・・

四角いシール・・・

三角のシールをペタッ!!

「全部貼っていいの?」「どこに貼る?」

と、お母さんと一緒に製作中♪
















完成したお友だちは、一足お先にお砂場へ!

自分の作ったスコップを片手に、裸足になって思いきり遊んでいるお友だちもいましたね☆

「実は、大人数のところで遊ぶのが苦手なんです。

でも、今日思いきり遊んでいる姿が見れて、すごく嬉しかったです。」

とステキなお言葉を頂き、私たちの心もホッコリ♡


次回のBABY PEARLは、親子遠足となります。

良いお天気になることを願って、お待ちしております。

2014年9月11日木曜日

【パール幼稚園の子育て支援&未就園児ブログ】第5回 BABY PEARL


朝晩は涼しくなり、秋らしくなってきましたね。

本日も元気いっぱいなお友だちがBABY PEARLに

参加してくださいました。



園庭あそび…でしたが、生憎の雨のため、

別プログラムをご用意致しました。


まずは、園庭で使おうと思っていた○○作り!!

(来週参加されるお友だちもいるので、作ったものはひ・み・つ❤)


指先を使って、シールをペタペタ。

世界に一つだけのオリジナル○○!

公園やご自宅でぜひ!遊んでくださいね。


そして、こんな雨の日にピッタリ。

室内でも発散出来る、体操遊びを行いました。

平均台にチャレンジしたり、

ママのシェイプアップもできちゃう

パカパカおうまさんにも変身しました。















最後はちょっぴりハードなダンゴムシ体操!

大人も本気で踊ると息が切れます(^_^;)


ママやパパと一緒に身体をたくさん動かして、発散できましたか?


本日は雨の中お越しいただき、ありがとうございました。

皆さんにお会いできて、とっても嬉しかったです!


次回のBABY PEARLは親子遠足です。

お待ちしております。

2014年9月8日月曜日

【パール幼稚園の子育て支援&未就園児ブログ】Baby マッサージ

昨日の雨で、すっかり秋らしくなりましたね。
今日は中秋の名月。
ですが・・・あいにくのお天気。
お月様でお餅つきをする ウサギさんは?
今宵は雲隠れでしょうか。。。

本日は、6~12ケ月のBabyちゃん達。

初体験のBabyちゃん。
ママの愛情たっぷりもらって、にっこにこ♡
ママもずう~っと笑顔で♡
気持ちよ~くマッサージを受けてくれたようです。















マッサージに慣れてきたBabyちゃんは、自分のやって欲しい場所がハッキリしてきたのではないでしょうか?
決して無理強いせずに、Babyちゃんのペースで楽しみましょう♪















Babyマッサージは、医療行為ではありません。















そして、大人の「イタ気持ちいい」マッサージとは、全く違うものです。

ママの愛情を表現でき、
体の触れあいを求めるBabyちゃんの気持ちを満たす事のできるコミュニケーションのひとつです。















成長を促す、免疫力を高めるだけでなく、
愛情のこもった触れあいで
ママもBabyちゃんも気分良く、
他では得られない自信と信頼がうまれます。















まず始めは、刺激の少ない愛撫からはじまり・・・
キスして・抱きしめ・撫でて・触れるといった行為は、人生を通して必要な事。















愛されている♡守られているんだ♪
という感覚を覚え、絆が強くなっていきます。

Babyマッサージは、
キスして・撫でて・さする・触れる・
そして優しい言葉がけ^_^

脳・心・体を発達させ、協調性や思いやりを育みます。

育児に忙しいママ。
たまには、息抜きをしてリラックスしましょう。
ママの 「笑顔」 と 「ぬくもり」 が大好きなBabyちゃんの為にも・・・

ゆっくりできる時間にとびっきりのHappyな時間を過ごしてくださいね(*^_^*)















本日も、ご参加ありがとうございました。


2014年9月4日木曜日

【パール幼稚園の子育て支援&未就園児ブログ】Baby マッサージ

9月。秋がやってきましたね。
日中も、暑さが和らぎ夕刻となれば秋の涼気を感じられるようになりましたね。。。

1か月ぶりのBabyマッサージ♪
本日は初体験のママ&Babyちゃん達のご参加。

お昼寝最中、目を覚まして・・・
どこどこ???ここどこ?
と、初めての場所にびっくり!してしまったBabyちゃん。
はいはい。。。泣いちゃいますよね・・・(^_^;)

まずは、ママとゴロ~ン。
おなかに乗って♪ママのお顔を見ながら、ゆらゆらゆら。。。
からだをくっつけて、リラックスしてもらいました。
ニコニコ笑顔が出てきたら、マッサージスタート。















マッサージを楽しむ為には、準備が必要です。
ママがリラックスしている事が一番。
Babyちゃんもご機嫌な状態であること。















あたたかい手で、愛情たっぷり・優しく・楽しくマッサージをしてママとBabyちゃんの絆をもっともっと深めてくださいね♡















ママの手のぬくもりを感じ取れたかな?
今日はぐっすり寝れるかな?

季節の変わり目。体調を崩しやすい時期です。
早寝早起きを心掛けて、免疫力を高めていきましょう。
Babyちゃんは、朝が早いですよね。
目覚めにマッサージもオススメです。
心地よい朝の始まりを感じさせてあげましょう。

本日もご参加ありがとうございました。

☆今後の予定☆
 9月 8日 6~ 9ケ月
 9月 8日 9~12ケ月
 9月22日 2~6ケ月
 9月22日 6~9ケ月
お時間あれば、一度体験してみてください。
ご参加お待ちしております。