2014年9月8日月曜日

【パール幼稚園の子育て支援&未就園児ブログ】Baby マッサージ

昨日の雨で、すっかり秋らしくなりましたね。
今日は中秋の名月。
ですが・・・あいにくのお天気。
お月様でお餅つきをする ウサギさんは?
今宵は雲隠れでしょうか。。。

本日は、6~12ケ月のBabyちゃん達。

初体験のBabyちゃん。
ママの愛情たっぷりもらって、にっこにこ♡
ママもずう~っと笑顔で♡
気持ちよ~くマッサージを受けてくれたようです。















マッサージに慣れてきたBabyちゃんは、自分のやって欲しい場所がハッキリしてきたのではないでしょうか?
決して無理強いせずに、Babyちゃんのペースで楽しみましょう♪















Babyマッサージは、医療行為ではありません。















そして、大人の「イタ気持ちいい」マッサージとは、全く違うものです。

ママの愛情を表現でき、
体の触れあいを求めるBabyちゃんの気持ちを満たす事のできるコミュニケーションのひとつです。















成長を促す、免疫力を高めるだけでなく、
愛情のこもった触れあいで
ママもBabyちゃんも気分良く、
他では得られない自信と信頼がうまれます。















まず始めは、刺激の少ない愛撫からはじまり・・・
キスして・抱きしめ・撫でて・触れるといった行為は、人生を通して必要な事。















愛されている♡守られているんだ♪
という感覚を覚え、絆が強くなっていきます。

Babyマッサージは、
キスして・撫でて・さする・触れる・
そして優しい言葉がけ^_^

脳・心・体を発達させ、協調性や思いやりを育みます。

育児に忙しいママ。
たまには、息抜きをしてリラックスしましょう。
ママの 「笑顔」 と 「ぬくもり」 が大好きなBabyちゃんの為にも・・・

ゆっくりできる時間にとびっきりのHappyな時間を過ごしてくださいね(*^_^*)















本日も、ご参加ありがとうございました。