2015年5月25日月曜日

【パール幼稚園の子育て支援&未就園児ブログ】Babyマッサージ&miniminiキッドビクス

気候のいい季節になってきました。
ママと一緒に風を感じながら緑やお花を見たり・・・
お散歩が楽しくなる季節ですね♪
好奇心旺盛!!!五感を使って、どんどん成長していってもらいたいです♪
こんにちは~.!!!
仲良くしようね♪おもいっきり楽しみましょっ♪

               



























本日の対象のBabyちゃん達にも通じるお話を・・・
この時期は、お昼寝が短くなったり、夜中に何度も起きてしまったりで、
ママは寝不足気味でちょっとぐったりって事があるようです。
なんで?起きちゃうのでしょうか?とよくご質問いただきます。

これも成長している証拠♡ 心配はいりませんよ(^^) 
離乳食が始まって、お腹がすいたよ~!って、おっぱいが欲しくなったり。
お昼間にたくさんの刺激をもらって、やや興奮ぎみだったり。
朝夕の温度差で寒かったり、暑かったり。
起きた時にママのお顔が見えなくて不安になったり。
何かしら、原因はあるはず。
ゆっくり優しくタッチをしたり、撫でてあげたり。気持ちを落ち着かせて安心させてあげましょう。


ママは寝不足でツライっ!寝たいっ(;_;) でも、まだやる事が・・・(*_*;
わかります!わかります!ママには『おやすみ』なんてありませんよね。
ママはあれやこれやと、次から次へと時間があっという間に過ぎていきます。

今は、完璧なママになろうとせずに、Babyちゃんのペースでいきましょう。
横になったら、Babyちゃんとゴロ~ンと一緒にお休みください♡
Babyちゃんと一緒に楽しいお散歩やランチなど・・・
楽しい時間を過ごしてください。
今は、手抜きをさせてもらいましょう。
ママのお腹に乗せてみたり・添い乳をしたり・・・
おにいちゃん・おねえちゃんとの時間をつくったり・・・
こんなにも可愛いbabyちゃんとの時間。。。
おにいちゃん・おねえちゃんとの時間。。。















た~っぷり甘えさせてあげましょう。
Babyちゃんもお外からたくさん吸収しています。楽しんでます。















今だけのお悩み。。。徐々になくなりますから大丈夫。
Babyちゃんはママがゆったりとしていれば、安心してくれます(#^.^#)

本日もご参加ありがとうございました。
次回6月は、1.・8・22・29日の月曜日となります。

詳しくは、ホームページをご覧ください。





続いて、miniminiキッドビクスです♪

本日のBabyちゃんたちはハイハイのスピードが速く、
そしてあんよがとーっても上手!
行動範囲がぐーんと広がりましたね。
ママと一緒に身体を沢山動かしました!

ウォーミングアップは各回、同じ曲を使っています。
準備体操ですので、身体のストレッチも含まれています。






























正しい姿勢(アライメント)で行うと
筋肉がしっかり伸びて気持ちいいんですよ♪

キッドビクスは子どももママも楽しめるようなプログラムです。
ママにとっては運動不足解消、ストレス解消になります!

このバスに乗って~♪の曲に合わせてのふれあい遊び…。
実は、ママの太もものエクササイズが含まれているのです。















もちろん!ママとのふれあいの時間も大切に…♡















また、ママたちからのリクエストで
肩こりに効くエクササイズも行いました。
 
気になる方はぜひ!参加してくださいね♪


6月の日程はまだ空きがあります!
お申込みお待ちしております。

本日もご参加ありがとうございました。










2015年5月18日月曜日

【パール幼稚園の子育て支援&未就園ブログ】Baby マッサージ & minimini キッドビクス

《Babyマッサージ》
園庭の緑が眩しく、穏やかな日和・・・和やかな時間。。。
今日のBabyちゃん達。。。
泣いたり・笑ったり・お喋りしていたり・お友だちをジイ~っと見ていたり・・・
ママ達もBabyちゃん達を囲んで思わず!
かわいいぃ~!!!
















初めてのマッサージ♪































「あ~」「う~」「ば~」「ぶぅ~」ご機嫌でお話してくれるBabyちゃん。
















5月18日。今日は『こ・と・ば』の日。
今日もBabyちゃんにいっぱい言葉がけしましたか?
マッサージは体の発達だけでなく、心の発達も促します。
おっぱいをあげる時、オムツを替える時、お着替えする時、おふろタイム、おやすみの時・・・
バタバタとやることたくさんありますが、どんなに忙しくてもママは表情豊かに、やさしく言葉がけしてあげてくださいね♡
ついつい無言?でおむつ替えってこともあるのでは?
ママが無言だと、不安になってしまいます。
Babyちゃんは、ママの肌の感触と声のトーン・表情を感じとり、脳が刺激を受けます。
まだお話はできないけれど、ママの愛情をしっかり受け入れてくれています。

Babyちゃんだけではありません。
人はだれしも、『こ・と・ば』でコミュニケーションをとります。
また、そこから信頼関係も生まれます。
どんなに忙しくても、おにいちゃん・おねえちゃん・パパにも・・・
何かをしながら聞くのではなく、ほんのちょっとの時間でもいいので、
耳を傾け目を合わせて向き合ってお話すれば、お互いに気持ち良く穏やかに心が満足します。
「ちょっとだけ待ってってね。」と一言。
この言葉って、とても大事。
何気ないちょっとした一言と笑顔で安心感・信頼関係・絆がもっともっと深くなります。
毎日、気持ちよく過ごしましょう♪
お疲れママも、これを意識するだけできっと明るく楽しくHappyな一日になりますよ(^^)

















次回は、5月25日 6~12ヵ月のBabyちゃん 10時~11時半になります。
本日もご参加ありがとうございました。


《minimini キッドビクス》
本日はムシムシした一日でしたね。
水分補給をこまめにしていきましょう!

さて、本日は…
Babyマッサージからお越し頂いているBabyちゃんと
初めて幼稚園に足を運んでくださったBabyちゃんが
参加してくださいました。

初めてでも大丈夫です。
















手遊びやふれあい遊びをして、
ドキドキした気持ちが和らいでからスタートします。

本日のプログラムは、身体を使ったふれあい遊び、
















あんよが上手になってきたBabyちゃんでしたので、
沢山あんよするようなプログラムなどを行いました。
















もちろん、ママたちにも筋肉痛になるくらい
動いていただきました!

お申込みいただいたBabyちゃんの月齢や発達段階、
またママたちのリクエストを参考にして
その日のプログラムを組み立てています。

プログラムのあとのcafe timeでは
子育ての悩みや、分らない事、お子様のプチ自慢などなど
参加していただいたママたちと共有することができます。
ホッと一息つける場所になれば…と思っております。


本日もご参加ありがとうございました。

次回は、5月25日(月)12:30~14:00です。
お申込みいただいている皆様、お待ちしております。



2015年5月8日金曜日

【パール幼稚園の子育て支援&未就園児ブログ】Baby マッサージ & minimini キッドビクス

Babyマッサージ》
本日は、26ヶ月のBabyちゃん達。
Babyマッサージ、初体験!という事で、こちらもワクワク胸をおどらせお待ちしておりました(^^)

ほ~んわか♡としたいい空間。
ママとBabyちゃんとの特別な時間です。

まわりを気にすることはありません。
Babyちゃんの表情やしぐさ・声・肌・・
いつもよりよ~く見て、感じてみましょう。















Babyちゃんもママの呼吸、肌のぬくもり・手のあたたかさを感じ、
声・言葉を理解して、触れられる事の気持ち良さを感じてくれるはず。。。
たくさん触れ合って普段の状態を知っておくと、体調に変化がある時早い段階で気づいてあげる事ができます。















今は、泣く事でしか訴える事のできないBabyちゃん。
こんな時にどうしたら? と慌てる事もありますが。。。
何通りかの泣き声がありますが、ママは声のトーンなどでBabyちゃんを理解してあげられるようになります。

気持ちよかった?
ぐっすり眠ってしまいました・・・(*^_^*)















スキンシップを楽しみながら、ゆったりとした気持ちで自信をもって、
Babyちゃんの成長を促していきましょう♪


本日はご参加ありがとうございました(^^)





《miniminiキッドビクス》
続いて、本日記念すべき第一回目のキッドビクス♪

キッドビクスとは…
子どものエアロビクス?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
KID+Mothers AEROBICS!なのです。

子どもは、体力・リズム感・集中力などの向上が期待でき、
ママたちは、楽しく有酸素運動ができ、ストレス発散にも最適です!

miniminiキッドビクスはキッドビクスを
とーっても優しくしたものを行いました。















まずは、手遊びやゆったりとしたふれあい遊びで
口で歌う“歌”から、CDで流す“音”に慣れていただくことから始めます。















音楽に合わせて、Babyちゃんたちもママたちもノリノリ!

キッドビクスの中には、ママの筋強化も含んでいます。
これは子どもたちも楽しめるように構成しているんですよ♪















もちろん!ママとのあま~いふれあいタイムもありますよ♡















できなくても大丈夫です!
このminiminiキッドビクスの空間を楽しんでいただければ♡

気になった方は幼稚園までご連絡ください♪


ご参加ありがとうございました。
またお待ちしております!

2015年5月7日木曜日

【パール幼稚園の子育て支援&未就園児ブログ】 Baby マッサージ

本日、今年度最初のBabyマッサージが始まりました。
お天気が心配でしたが、やったぁ~!晴れた(^^

立夏を過ぎ暦の上ではもう夏!
これからの季節は便秘になりやすかったり、あせもができたり・・・
大人よりも汗をかくBabyちゃん。寝ているだけでも髪の毛が汗でぐっしょり。
泣いたりしちゃったら、もっとぐっしょり。
水分が汗にとられてしまうので、意外と便秘になりやすい夏。
離乳食も始まったら、おっぱいを飲む量も減り特に便秘になりやすいんです。
うんちの状態をみながら、こまめに水分をあげましょう。     
冷蔵庫で冷えた飲み物は、お腹を冷やしてしまうので、注意してくださいね(^_^;)

お腹を触ってマッサージ♡
リラックス・リラ~クス♪















感情面の中心でもあるお腹。今日のお腹は?どんなかな?















ママのあたたかい手で、消化を促してあげれば機嫌も良くなり気持よいお通じに(#^.^#)

今年度もたくさんのBabyちゃんとの出会いを心から楽しみにしております。
abyちゃん、泣いたり・笑ったり・・・毎日があっという間に過ぎていく・・・















時には、ママは睡眠不足になったり。。。

でも・・・Babyちゃんの笑顔って最高!
元気をもらえますよね。















ママの悩みや不安。わからない事もいっぱいありますよね。。。
カフェTimeでは、情報交換をしたりして、ママ達にも楽しく過ごしていただきたいと思ってます。

マッサージは、いいこといっぱい!!!
泣き虫Babyちゃんでもご心配ありません(^^)
『今』を大切にしてもらいたい♡















ぜひ、Babyちゃんと一緒にお越しください♪

本日ご参加のママ&Babyちゃん

これからの成長が楽しみですね。ご参加ありがとうございました。