本日は、初参加のBabyちゃんと2回目のBabyちゃん達とゆっくり♡
のんび~りマッサージタイム。
緊張しないでリラックスできたかな?
ゆっくりとマイペースでいきましょうね(*^_^*)
動くの大好きなBabyちゃん。こんな動きは?
とってもたのしくて、キャハッ♪笑顔がとってもかわいい♡
10月19日。今日は毎月19日にある『トークの日』なんです。
ご存じでしたか?
今日のBabyちゃん達はまだ「あーあー」「ばーばー」といった喃語といわれている音だけの『こ・と・ば』ですが、
まだお話できないだけで、
ママからの『こ・と・ば』をいっぱいため込んでいる段階なんです。
大人にとっては変わらぬ毎日に思えますが・・・
Babyちゃんには、毎日毎日新しいコトをいっぱい吸収しています。
昨日まで知らなかった『こ・と・ば』や音・人・風景・匂い・・・
毎日が楽しい♪♪♪どんどんインプットされていきます。
普段のなにげない行動でも、ママはBabyちゃんにたくさん『こ・と・ば』のシャワーを与えてあげましょう。
おむつ替えでは、ただ寝かせてパッパと変えるのではなく、
「おむつ変えますよ~。うんち、いっぱい出たね~。気持ちよくなろうね~」といったように、
一度おむつを外すまえに、お話しながら♪
おねえちゃんと一緒にマッサージしながら♪
お散歩しながら、おんぶしながらお料理している時間・お洗濯ものを干している時・・・
Babyちゃんにとっては、新しいコトがいっぱい!
Babyちゃんが生まれて生活のリズムも変わり、
お疲れモードになっているママもいらっしゃると思いますが、
こんなコト・あんなコト・・・
今までと違う毎日ですよね。
新米ママさん、わからないコトだらけなのは当然の事。
今日はナニがあった日?Babyちゃん、今日は初めてナニができたかな?
ママのことばがけで大声で笑ったり?ママのまね?っぽい声を出したり?
毎日Babyちゃんと楽しく過ごしていきましょう♪
Cafeタイムでは子育ての悩み、成長を共有して
ママのホッとできるお時間も設けております。
Babyマッサージのお時間・・・有意義なお時間になると思います♡
本日もご参加ありがとうございました。
≪miniminiキッドビクス≫
今日は少し動くとあつーい(+o+)
そんな一日でしたね!
miniminiキッドビクスはたっちができてから…が目安です♪
つかまり立ちでもOK!
上手に歩けるようになって、
歩けることが楽しい!
そんな月齢ではないでしょうか?
色々なことに興味が出てきて、
あれにも、これにも手を伸ばし、
たーいへん!!(+o+)
そんなママたちの声が多く聞こえてきました。
miniminiキッドビクスでは、
音楽に合わせて楽しく
リズムをとったり…
ママと触れ合ったり…
ママにとっては有酸素運動の効果もあります♪
お腹を引き上げて、
頭からくるぶしまでの位置がまっすぐになるように…
腰を反らせすぎないように、お腹が前に出ないように…
とにかく体をまっすぐに!が
正しい立ち方のポイント!
ただその立ち方を意識するだけでも
姿勢が良くなり、美しく見えますよ(*^_^*)
できなくても大丈夫!
ホッと一息…
親子で楽しいお時間を
過ごしていただければと思います。
もぉぉぉ~!!(-“-)…と
子育てに行き詰りそうになった時…
どうしたらいいのかしら…と悩んだとき。
そんなときはパール幼稚園の0-1clubのイベントに
ぜひ参加してみて下さい!
きっと、笑顔になれるはずです(*^_^*)
miniminiキッドビクスはまた来月。
お会いできることを楽しみに
お待ちしております。