2016年初のBABY PEARL!
本日は『白玉座談会』でした。
ママとお友だちとみんなでレッツクッキング♪
手をキレイに洗ったら…
まずは白玉粉をボールに入れて、
お水を少しずつ、少しずつ加えてコネコネしていきます♪
手先が以前よりも器用になってきた頃だと思います。
手のひら全体で握ったり、コロコロしたり、指先で掴んだり…。
白玉団子のプニプニした初めての感触に
夢中になってニギニギしていましたね。
お水を入れすぎてしまうと、ドロドロになってしまうので要注意です!
粉が一つにまとまったら、
小さく丸めていきます。
今日は食べやすいように小さめにしました♪
丸めた白玉を沸騰したお湯に入れて、
沈んだ白玉が浮いてきたら完成です!
白玉と言えば…おしるこ!ですよね☆
昨日から小○先生と勝○先生がコトコト作ってくださったおしるこに、
みんなで作った白玉を入れて…
いただきまーす!!!
お味はどうかな~?
ママの分もペロリと食べてしまうお友だちもいましたね!
今回はお豆が好きな子が多く、お豆もたくさん食べてくれました♪
白玉団子は、白玉粉とお水だけで簡単に作ることができます。
お子様とぜひ!クッキングしてみてくださいね(*^_^*)
ご参加ありがとうございました。
次回もお待ちしております!