2015年6月22日月曜日

【パール幼稚園の子育て支援&未就園児ブログ】Babyマッサージ&miniminiキッドビクス

連日の雨のおかげで、園庭の新緑もひときわ色鮮やか・・・
久しぶりのお日様!きっと朝からママはお洗濯に大忙しだったのではないのでしょうか?
さて、本日はお座りできるようになったBabyちゃんのプライベートなマッサージタイム。
自由なスタイルで、気持ちよくママの愛情たっぷりマッサージを受けてくれていました。

初めてのマッサージでカチンコチン。
『おてて』を見たら・・・力が入ってぎゅぎゅぎゅぅーっ。

「緊張しなくても大丈夫よ♪」
おうたを歌いながら、ふれあい遊びからスタートです。
ママのやさしい声かけと笑顔でちょっと笑顔がみえてきました。
ゆっくりゆっくりペースで進みます。





























Happyオーラ☆ママがとってもキレイに輝いてみえますよ☆
そんなママとBabyちゃんをみて、こちらも感動してしまいます。

離乳食が始まっているBabyちゃんの悩み・・・
便秘に悩まされる時期ですね。
暑くなってきて食欲に波があったり、水分をとってもらいたいのに、おっぱいが好きでなかなかお白湯やお茶を飲んでくれない。。。

便秘の症状にあわせたマッサージもしてみました。
刺激されたのかな?
あっちこっちキョロキョロしたり・・・興味も出てきた?
背中のマッサージもさせてね。















マッサージが終わったら、ん???なんだかいい感じみたい^_^
ごっ機嫌♪パチパチパチ♪















動きが活発になってきたら、
お風呂あがりやおやすみ前、朝起きた時など、
リラックスできる時間をみつけてマッサージしてみてください。
お遊びに夢中になってる時は、おもいっきり遊ばせてあげてくださいね。
成長に合わせて、マッサージを続けていきましょう。

来月は、夏休み前の最後のBabyマッサージです。
お友だちと楽しくゆったりと過ごしましょうね。
本日もご参加ありがとうございました。




続いて、mini miniキッドビクス♪
元気いっぱいな5名のBabyちゃんと、ママが参加してくださいました。

初めての場所、初めてのお友だち…
初めての環境にドキドキして
場所見知りしてしまうBabyちゃんもいますよね。
そんなドキドキした気持ちを和らげるために、
Babyちゃんの心のウォーミングアップもゆっくりと行っています。

今回は歌を歌いながらお名前を呼びました。















いきなり音楽をかけてBabyちゃんがビックリしないように
音源を使わずにまずは歌だけから始めています。

緊張してガチガチだった顔も
ママと一緒にふれあいながら進めていくことで
表情が明るくなり、ニコニコのBabyちゃん♡

Babyちゃんだけでなく
ママたちもたっぷり動いていただきます♪♪















出来なくても大丈夫です。
身体を動かすこと
そして、Babyちゃんとママとがふれあう時間を
楽しんでくださいね♡

身体を沢山動かしたあとはcafe time♪















子育ての悩みやHappyなことなどを共有する大切な時間です。
ママたちがホッと一息つけるように…
リラックスできるように…
そんな場になるといいなと思っております。

本日もご参加ありがとうございました。

お友だちも誘って、ぜひ!またお越しください。
お申込みお待ちしております。